雑談力 Vol.25

2021年10月6日録音

※wifiでのアクセスを推奨しています。
※iphoneの方は、chromeではアクセスできない場合がありますので、safariでのアクセスを推奨しています。

※質問者の名前の後の数字は、タイムスタンプです。

 

■質問:Mさん(00:02:00)
私には中学生の子供がおります。小学校高学年の頃から他人と一緒に過ごすことが苦手になり、不登校になりました。いろいろなことを学んでいる最中です。まだまだ昔脳の私は、子供に対しての対応がぐらぐらになってしまっています。子供たちの心の美しさ、考え方などから、いつも子供たちから多くの事を教えてもらっております。これから学校での学び方も変わるかもしれない、どのような時代になるのかまだわかっていない私が、今、子供たちにかけ続けるこができる言葉はあるでしょうか。教えて下さい。

■質問:Hさん(00:13:47)
朝の家の空気の入れ換えについて、質問させてください。わたしの住んでいるところは、冬になると朝窓が凍りつき、開かなくなる日が続くことがあります。また開けても雪が入ってきたり、凍てつく寒さに窓を開けない日もあります。少しでも開けたいので、日中家にいるときは開けられるときに開けますが、日中いない日は一日中開けない日もあります。冬場窓を開けられないときの家の中の整え方というのか浄化の仕方というのか、アドバイスをいただければさいわいです。

■質問:Sさん(00:22:42)
質問は境界線と距離感についてです。私は人付き合いが苦手で特に集団が怖く感じます。なるべく人と深く関わらないように、壁を作り自分の殻に閉じこもってしまう傾向があります。また、感情移入する事と思いやりや慈悲の心を持つことを混同してしまって疲れてしまうようです。これからは人付き合いを怖がらずに素敵だなと思う人達と、もう少し積極的に関わっていきたいという気持ちがあります。境界線や距離感を保ちながら疲弊しない人間関係を構築するためのアドバイスなど境界線と距離感についてのお話を伺いたいです。

■質問:Nさん(00:35:52)
グラウディングについて、お話を聞かせて頂けますでしょうか。先日、ちなさんに教えて頂いた本も読ませて頂いています。(「今ここに意識をする練習」ジャン・チョーズン・ベイズ著 )自分に今しっくりくる事は、洗面台を使ったら軽く拭く、という事でした。手を洗う事すら心ここに在らずで周りも見える訳もなく汚したまま立ち去っていました。最初は面倒に感じましたが拭いてみれば数十秒で終わる事です。数十秒の手間を惜しんで、一日で出来もしない量の次のタスク、タスクと考えている事の多さにも気付いて、まだまだ要らない物が見えてきました。自分への問いかけが出来ていないのか、「今、ここ」の出来ていなさに驚きました。グラウディングはお話もたびたび伺っているし、自分でも出来ているつもりで勘違いしたままいつの間にか出来ていなくなっている事のように思いました。

■質問:Aさん(00:45:32)
引っ越しについて質問があります。ちなさんとりえさんは、引っ越し先(場所)を決める時に気を付けていることはありますか?何となくここは嫌だ!と感覚で探している私を見て『理由になってない!』と夫さんから奇異の目で見られています。子どもの学校や夫さんの意見と私の感覚がなかなか合わず、引っ越し先が決まりません。もしかしたら今はその時期ではないのかもしれないのかな?と弱気になります(来年度には転勤移動が決定しています)どこに引っ越してもいいこのチャンスにいいなと感じたところへ行ってみるのもいいのではと考えるのですが、おかしいでしょうか?

■質問:Aさん(01:03:36)
再販でMDRを購入しました。ひとつひとつ実践して、少しずつ自分の中に変化が起こっているように、感じる毎日です。そしてふと思い出したことがあります。私は予期せず4人目の妊娠が分かった時、精神的にも肉体的にも辛く、先の未来も見えず、相談する人もいない(夫さんはどちらでもいいと話し合いにはならず)…これらは言い訳や決めつけになるのでしょうか?)結果、私は産まないことを決めました。(あの時全く感情がなかったのは何故だろう?冷凍庫みたいな処置室で気絶した瞬間から忘れてしまったのかもしれません)あれから8年、育児・家事・舅姑との関係など怒涛の日々、記憶の彼方へ消えてしまっていた私の態度はよかったのかな?今の私はどんな心持ちで過ごせばいいのかなと気になりました。これは過去のネガティブなエネルギーのひとつなのでしょうか?『過去を手放す』とも違うような…この世に産まれたかもしれない命、魂。何かアドバイスがありましたら教えて頂きたく投稿しました。

■質問:Eさん(01:12:44)
9月の満月の夜の出来事から今回質問させていただきます。よろしくお願いします。9月21日の満月の夜、頭が引っ張られる感覚と歯の痛みが出てきました。抑圧していたものを解放したいと思いが込み上げてきて、月光浴をしながら呼吸とともに手放し続けていると、神聖な女性性の抑圧されてきたカルマの解放だと感じました。しばらく続けていくと、吐く息とともに、雲に隠れていたお月様が少しずつ顔をだしてくれて、雲が少しずつ消えていきました。スッキリした時には、雲もすっかり消え、月の周りに光の輪ができていました。以前、知名さんのセッションでディヴァインフェミニンについての学びがあると教えていただいた言葉が蘇りました。神聖な女性性や男性性バランスや統合について教えていただけたら嬉しいです。

■質問:Aさん(01:22:33)
前回の雑談力で太陽星座の話をしていましたが、太陽星座や、月星座はわかりましたが、海王星や、冥王星とかはどういった風に分けられるのですか?